【定員により締め切りました】【2015年1月31日(土)】第2回読図実技講習会(春日井三山)
(写真は前回の様子です。)
前回参加いただいた方からとてもおもしろかった勉強になったとの声をいただきました。私は三宅さんのガイドで3回登りましたが、とても勉強になったので読図を覚えたいという方は是非ご参加ください。
※定員により締め切りました。
■実施日
2015年1月31日(土)
■講習内容
コースを歩きながら、下記の実習を行います。
・地図の読み方(方位、尾根と沢の区別、等高線、高度の把握など)
・コンパスを使ったナビゲーション(基礎)
・山座同定
・現在地の確認
・そのほか
■コース
道樹山(どうじゅさん429 m)・大谷山(おおたにやま 425m)・弥勒山(みろくやま 436.m)
■行程計画
10:00
都市緑化植物園・第一駐車場集合
10:10~10:50
植物園駐車場~細野キャンプ場~登山口
植物園駐車場から一般道を通って細野キャンプ場の登山口へ。
10:50~12:10
登山口~道樹山山頂
道樹山山頂まで尾根道コースを登ります。
11:10~13:30
道樹山山頂~大谷山~弥勒山頂上
道樹山から弥勒山まで縦走します。アップダウンのあるコースです。
弥勒山頂上で昼食をとります。
14:00~15:00
弥勒山頂上~弥勒山・大谷山分岐~弥勒山登山口~植物園駐車場(解散)
弥勒山頂上から分岐点まで戻ります。さらに表道を経て弥勒山登山口へ降ります。そこから、一般道を経由して植物園駐車場へ帰り、解散します。
■集合場所・集合時間
都市緑化植物園(グリーンピア春日井)第一駐車場 午前10時集合
愛知県春日井市細野町3249番地1
■参加費
3000円
※コンパスは各自ご持参ください。コンパスがない方はこちらで貸し出し致しますので事前にご連絡ください。
■定員
8名
■講師(担当ガイド)
(社)日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド 三宅 真一(中部山岳ガイド協会所属)
■申し込みはこちらから。
もしくはinfo@oyamanopo.comまでメールをくださいー。