鳩吹山で第1回読図講習会を行いました
鳩吹山で第1回読図講習会を行いました。鳩吹山は岐阜県可児市にあります。ナビは「真禅寺」!ということで写真ゴー。登山口の詳細はこちら。今日のルート。真禅寺から鳩吹山~北廻り~西山~西山登山口。
ということで日本山岳協会認定登山ガイドの三宅さんの講習がはじまります。みなさん真面目に聞いていらっしゃる。
鳩吹山には地蔵?が7個?10個?あって全部見つけると神龍があらわれて願いをかなえてくれます。この地蔵は鳩吹山頂上の隣。すぐに見つかります。
「はいそれではここでもまた山座同定をやりますよー。」(適当)
西山頂上で記念撮影。ここまで来るとみなさん地図とコンパスに慣れてきたようでした。
ということで、地図の見方・等高線、地形(尾根、ピーク、コルなど)の把握、コンパスと地図を用いた山座同定などをやりました。基本的なことはみなさん覚えていただけたようです。私も非常に勉強になりました。三宅さんありがとうございました!