猿投山トレッキングツアーで天むす食べてきました
猿投山トレッキングツアーに行ってきました。詳細はこちら。ルートは武田道~城ヶ峰~大岩展望台~城ヶ峰~猿投神社、かな。13名で出発です。ということで写真ゴー。
10時に猿投温泉集合。バスで武田道の登山口に向かいます。 
のどかな道を歩きます。
イノシシ用かな。
広沢神社。
ここから武田道がはじまります。
武田道は初めてでしたがときどき見える景色がいい!
こういうところ好き。
あっという間に城ヶ峰。1時間くらいかな。
眺めがとてもいいです。
分岐は標識に沿って東宮へ。
新緑がとてもいい。
春が来たという感じがところどころしました。ここも新緑。
また眺めのいいところへ出ました。
そしてあっという間に大岩展望台。ここまで2時間くらいかな。
頂上は行かずに今日はここでごはんを食べます。猿投温泉でいただいた天むす!どきどき…。
出たー!ういまー!
もう一枚。
下山後は猿投温泉入浴。ということで、とてもよかったです。1800円で猿投温泉入浴と天むすお茶がついてこの金額は安い!名古屋から来る方は藤が丘駅から無料送迎バスも出ています。次回は5月23日(土)です。よかったらいかがでしょうか。
https://www.sanageonsen.jp/kinsenyu/top