各務原アルプスで第4回地図読み実技講習会を行いました
各務原アルプスで第4回地図読み実技講習会を行いました。各務原アルプスは岐阜県各務原市にあります。ナビは「各務野自然遺産の森」。各務原アルプスの登山口の詳細はこちら。今日のルートは各務野自然遺産の森~大岩展望台~北回りルート~迫間山~明王山~金毘羅山~各務野自然遺産の森、かな。10名で出発です。今日はあまり写真を撮っていませんが写真ゴー。
あっというまに迫間山。本当に今日は写真を撮っていません。すいません。犬くるみ。1才8ヶ月。とってもかわいい!
金毘羅山へ向かう道。登山道でも林道でもいいのがちょっとおもしろい。私は林道を…。
ということでほとんど写真はありませんが、しっかり読図の勉強はしましたよ!みなさんたのしかった勉強になったと仰っていました。本当だってば!写真ないけど!(やはり写真は撮らないといけないですね反省しました)
過去の様子はこちら。こちらの方がしっかりとした記事になっています。
第3回の様子。https://littlemountain.biz/?p=2564
第2回の様子。https://littlemountain.biz/?p=2185
第1回の様子。https://littlemountain.biz/?p=1498
次回は秋頃の予定です。コンパスの貸出も行っていますのでお気軽にご参加ください。
過去記事ですがアクセス数が多いので紹介します。
「磁北線の付いた25000分の1の地図をインターネットから印刷する方法を紹介します(無料です)。」https://littlemountain.biz/?p=1648