鈴鹿山脈は人気ですよね。でも意外と岐阜県の人は行かなかったりするんですよね。それでも東海地方では鈴鹿山脈は人気です。鈴鹿山脈は初心者から上級...
2017
05
23
いなべFM「山へ行こう!」の2017年5月6月のゲストのご紹介
いなべFM「山へ行こう!」の5月6月のゲストのご紹介です。最近は毎回ゲストの方をお招きしてお話を伺っております。 と、その前にいなべFMの...
2017
05
18
お山のフリーペーパーPO!夏号Vol.17の制作が始まっています
お山のフリーペーパーPO!夏号Vol.17の制作が始まっています。7月初旬発行です。今回からスポーツクラブアクトスさんに設置いただくことにな...
2017
05
13
駅前アルプスで第5回登山安全講習会開催しました
駅前アルプスで第5回登山安全講習会開催しました。早いもので今回で5回目です。名古屋駅にある登山ショップ駅前アルプスさんで閉店後の20時から9...
2017
05
02
山の麓や登山口辺りにお山のフリーペーパーPO!が設置してあるところ
山の麓や登山口辺りにお山のフリーペーパーPO!が設置してあるところがいくつかあります。登山の行きや帰りに手に取りやすいと考え置かせていただく...
2017
05
01
2017年に選ぶ登山初心者にオススメの東海地方の山ベスト5
2017年に選ぶ登山初心者のオススメの東海地方の山を考えてみます。まず最初に、 東海地方で人気の山はこの3つの山 ...
2017
04
18
岐阜県可児市の鳩吹山で第12回地図読み講習会を開催しました
岐阜県可児市の鳩吹山で第12回地図読み講習会を開催しました。天気が危ぶまれましたが、当日はものすごい暑かった。今日は10名の参加者と登山ガイ...
2017
04
16
「イレーネさんと行く」ツアー報告会のトークイベントに行ってきました
「イレーネさんと行く」ツアー報告会のトークイベントに行ってきました。先月、熊野古道で「イレーネさんと行く」ツアーが開催されました。その報告を...
2017
04
13
お山のフリーペーパーPO!増刷に伴い新しく置いていただけることになった...
お山のフリーペーパーPO!春号が出来ました。すでにお店に並んでいます。中身の紙面はこちらから読むことができます。この春号から1万部に増刷をし...
2017
04
11
登山のラインスタンプ紹介します
スマホですか!ラインやっていますか!どうですか!元気ですか!元気があればなんでもできる1、2、3、もへー。ということでインターネットをぐるぐ...
2017
04
09
別冊リトルマウンテンVol.1Vol.2の購入について
別冊リトルマウンテンVol.1Vol.2の購入について。問い合わせをたくさんいただいております。ありがとうございます。現在の取り扱い店は愛知...