三重県菰野町のきのこ岩・青岳~国見岳を登山してきました、その1
三重県菰野町のきのこ岩・青岳~国見岳を登山してきました。ナビは「朝明ヒュッテ」にセット。登山口の詳細はこちら。釈迦ヶ岳の登山口になっている朝明駐車場は釈迦ヶ岳以外にもたくさんの山に行くことができます。きのこ岩と青岳は以前から行ってみたいと思っていました。今回のルートは、朝明駐車場~伊勢谷~根の平峠~きのこ岩~青岳~国見岳、になります。ということで写真ゴー。
今回のルートです。黄色の朝明駐車場から根の平峠までを記載します。この地図は朝明駐車場に大きく看板があるので毎回じっと見てしまいます。後半の緑色の記録はこちら。
朝明駐車場から道路をひたすら上り、西山荘を過ぎます。西山荘の詳細はこちら。
西山荘を過ぎて、伊勢谷小屋の橋を渡ります。昔は看板があったのに今日はありませんでした。
堰堤に出ました。この後堰堤を何回か通ります。谷の右側を歩いたり、左側を歩くイメージでしょうか。
いい雰囲気です。いかにも鈴鹿っぽい。道自体はわかりやすいけど若干注意も必要かなと思いました。
右へ行けば(南西になるのかな)ブナ清水、今回はそのまま西に根の平峠へ向かいます。
根の平峠に着きました。朝明駐車場から1時間くらい、ブナ清水から10分くらいかな。
そのまま西に行けば愛知川、北に行けば釈迦ヶ岳、御在所岳と書いてある方へ今回は進みます。
続きはこちら。