岐阜県各務原市の各務原権現山(かかみがはらごんげんやま)に伊吹の滝ルートで登山!
岐阜県各務原市の各務原権現山(かかみがはらごんげんやま)に伊吹の滝ルートで登山!2017年2月の登山記録になります。登山口の詳細はこちら。アクセス方法が記載してあります。ナビは「伊吹の滝」か「蘇原自然公園」にセットします。駐車場は20台くらいです。
それでは紹介します。
今回のルートはこちらになります。伊吹の滝から権現山展望台へ向かいます。各務原アルプスの西の起点にもなっているので権現山展望台からさらに北山、芥見権現山などへ行くこともできます。
標高、コースタイムなどの各務原権現山データ
山名:各務原権現山(かかみがはらごんげんやま)
場所:岐阜県各務原市
標高:317m
コースタイム:上り60分、下り45分
ルート:伊吹の滝ルート
トイレ:登山口
駐車場:20台程(無料)
レベル:体力度★☆☆ 技術度★☆☆
(コースタイムやレベルなどは私の感覚になります。ご了承ください。)
各務原権現山、登山口は伊吹の滝、まずは北山展望台へ
こちらが伊吹の滝。写真では伝わりにくいですが、迫力があります。
左(西)に行くと六所神社へ行きます。右(東)の北山展望台を目指します。
ここからは尾根歩きになります。アップダウンもほとんどありません。
眺めもいいです。ここから眺めのいい箇所はいくつか出てきます。
各務原権現山、北山展望台からは尾根を歩いて権現山展望台へ
意外と距離がありますが、ひたすら歩きます。アップダウンはありません。
ときどき眺めのいい場所に出ます。こちらは北側の各務原アルプス。
左(北)の分岐を見上げると石の階段が。少し気が遠くなりますが、歴史を感じます。一番上に鳥居が小さく見えます。
各務原権現山、権現山展望台は広く眺めも最高です
眺めが本当に素晴らしい。鳥居がまたいいですね。頂上手前の階段はキツいけど楽しい、頂上は最高、尾根歩きも楽しく歩けます。登山口の伊吹の滝も雰囲気があります。ファミリー向けのハイキングコースではないでしょうか。オススメです。
(関連記事)
各務原権現山登山口(かかみがはらごんげんやま)【伊吹の滝ルート】(岐阜県各務原市)へのアクセス方法
岐阜県各務原市の八木三山(八木山~双子山~愛宕山)に登山してきました