愛知県豊川市の宮路山(みやじさん)五井山(ごいさん)に名電赤坂駅から登山!
愛知県豊川市の宮路山(みやじさん)五井山(ごいさん)に名電赤坂駅から登山!2017年2月の登山記録になります。ナビは「音羽図書館」にセットします。
それでは紹介します。
こちらがルートになります。車の場合は駐車場のある内山ルート、名電赤坂駅からは忠魂碑から登り、宮路山~五井山へと行きます。
名電赤坂駅から徒歩20分くらいで登山口に着きます。忠魂碑からでも内山駐車場からでもどちらから登っても構いません。宮路山頂上手前の第一駐車場にトイレがあります。
標高、コースタイムなどの宮路山・五井山データ
山名:宮路山(みやじさん)・五井山(ごいさん)
場所:愛知県豊川市
標高:454m(五井山)
コースタイム:上り120分、下り90分
ルート:大縣神社ルート(宮路山~五井山)
トイレ:頂上手前の第一駐車場
駐車場:10台程(無料)
レベル:体力度★☆☆ 技術度★☆☆
(コースタイムやレベルなどは私の感覚になります。ご了承ください。)
まずは宮路山を目指します
名電赤坂駅から。ここの分岐を左に行くと忠魂碑、右に行くと内山駐車場ルートです。第一駐車場は左に行きます。
頂上へ行く道と、野鳥の森、花の森、などを通っていく道とあります。
ここは分岐が非常に多いので、音羽商工会が作っている登山マップが参考になります。是非プリントして持っていきましょう。
展望の丘に向かいます。頂上へ行くには宮路山登山道を行きます。
さらに先へ進むとツツジの丘や見晴し台がありますが、一旦さきほどの展望の丘の分岐に戻って
振り返るとここが第一駐車場の登山口。ここから登ってもよさそうです。
看板が出てきます。右がコアブラツツジが咲くのでオススメです。
休憩したらさっきの頂上手前の分岐まで戻って、五井山へ向かいます。
宮路山の次は五井山を目指します
これはおまけの写真です。途中すごい木がありました。これはすごい!今回のルートで言えば、宮路山頂上まではすぐなので、花の森、野鳥の森、展望の丘、見晴し台などいろいろ周るといいかもしれません。すぐに頂上に行きたい場合は第一駐車場へ。五井山、宮路山から見ることのできる海の景色はなかなかです。
もっと詳しい山の情報が知りたい方はこちらを参照ください。
ヤマレコによる宮路山・五井山の山行記録はこちらになります。
YAMAPの宮路山・五井山の山行記録はこちらになります。