経ヶ峰(きょうがみね)登山口【平尾ルート】(三重県津市)
ナビは「比佐豆知菅原神社」で検索!草生小学校から5分くらい。住所は「三重県津市安濃町草生2419」。芸濃インターを下りて20分くらいで着きます。コンビニが近くにないのでインター下りて見つけたらそこのコンビニに行った方が確実です。ナビを頼りに行きます。とういうことで写真ゴー。
坂を上って3分くらいで比佐豆知菅原神社に着きます。ここが登山口。
(2015年8月16日現在の情報になります)
山名:
経ヶ峰(きょうがみね)
場所:
三重県津市
登山口ナビ:
「比佐豆知菅原神社」で検索!草生小学校から5分くらい。住所は「三重県津市安濃町草生2419」。
経路:
芸濃インターから20分くらい。説明が難しいので省略します。
ルート:
平尾ルート
トイレ:
比佐豆知菅原神社にあり(頂上近くの小屋にトイレあり)
駐車場:
20台程、無料
最寄の温泉:
あのう温泉 https://www.info.city.tsu.mie.jp/modules/dept1139/article.php?articleid=9
榊原温泉 https://www.sakakibaraonsen.gr.jp/
山行記録:
弊サイトの山行記録は作成中。
ヤマレコによる経ヶ峰 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=15700
PO!編集長による一言コメント:
上りは2時間~2時間30分くらいでしょうか。アスファルトの林道が5割、平尾ルートは歩きやすく初心者におすすめ。経ヶ峰の最大の見所は頂上の360度パ ノラマビュー。青山高原の風車が連なっているのを見ることもできます。頂上近くの小屋とトイレが綺麗なのもポイント高いです。
PO!編集長による寄り道コメント:
あのう温泉と榊原温泉がおすすめです。あのう温泉は市の施設で300円というのがなんとも魅力的。源泉もあり加熱していないのでやや冷たいです。色は茶色です。榊原温泉は旅館街で日帰り温泉もたくさんあるので選ぶのに迷ってしまいます。550円~1000円。写真はあのう温泉。
(関連記事)
経ヶ峰(きょうがみね)登山口【山出ルート】(三重県津市)