尾張本宮山登山口(おわりほんぐうさん)【ヒトツバタゴルート】(愛知県犬山市)へのアクセス方法
愛知県犬山市にある尾張本宮山登山口(おわりほんぐうさん)へのアクセス方法を紹介します。ナビは「小牧 ヒトツバタゴ」で検索!小牧インターを下りて30分ほどでヒトツバタゴ自生地に着きます。駐車場はほとんどありません。
それでは紹介します。
こちらは簡易図になります。駐車場はほとんどありません。トイレもありません。尾張本宮山は東にある大懸神社から登ることもできます。こちらのヒトツバタゴ自生地から登る場合は、尾張富士、尾張白山、尾張本宮山の尾張三山と一緒に登る場合が多いので登山口までは歩いてくる場合が多いかなと思います。
■山名:
尾張本宮山(おわりほんぐうさん)
■場所:
愛知県犬山市
■登山口ナビ:
「小牧 ヒトツバタゴ」で検索
愛知県犬山市西洞
■経路:
小牧インターから30分ほど進みます。
■ルート:
ヒトツバタゴルート
■トイレ:
なし。
■駐車場:
ほぼなし。
■最寄の温泉:
なし
■山行記録:
ヤマレコによる尾張本宮山
YAMAPによる尾張本宮山
■参考URL:
なし
■PO!編集長によるおすすめポイント:
尾張白山、尾張本宮山、尾張富士と合わせて尾張三山と呼ばれています。車で行く場合は大懸神社から登るのがいいかなと思います。ヒトツバタゴ自生地から登る場合は、尾張白山や尾張富士に先に登るその近くに車をとめることが多いかと思います。